「にほんごであそぼ」といえば、2022年で放送20年目に突入した長年愛されている番組です。
そんなeテレで放送されている「にほんごであそぼ」が、2022年4月から大幅リニューアルされました。
リニューアル後は、それまでの古典的な古き良きイメージとは異なり、J-popを取り入れるなど番組自体の雰囲気がかなり変わっています。
そんなリニューアルに対し、「改悪だ」という声が多く炎上しているんです。
そこで今回は、
- リニューアル前後の違い
- 炎上の理由は?
- ネット上の声まとめ
- 炎上を受け元に戻った?
について紹介していきます。
リニューアルしたことにより、なぜ炎上しているのかネット上の声もまとめましたのでご覧くださいね。
にほんごであそぼリニューアル前後の違いは?
「にほんごであそぼ」は、これまでと違い2022年4月から大幅なリニューアルがされました。
大きく分けると、変更になった点は出演者と取り上げる題材の変更です。
それぞれ詳しく見ていきましょう!
|
リニューアル前後の違い①出演者の変更
以前の「にほんごであそぼ」では、様々な分野から出演している方がいましたが、リニューアル後はほぼのはーな(南野巴那さん)と子役のみの状態に。
リニューアル前の主要な出演者は以下の通りです。
- 野村萬斎
- 美輪明宏
- 市川猿之助
- 中村勘九郎
- 小錦八十吉(コニちゃん)
中でも美輪明宏さんや野村萬斎さん、コニちゃんが印象的ではないでしょうか。
伝統芸能に関しては野村萬斎さん、コニちゃんのやわらかな歌や踊り、美輪さんの独特な雰囲気…
全てが「にほんごであそぼ」らしさを引き出していました。
しかし、リニューアル後はのはーな(南野巴那さん)と子役が中心で以前の出演者はいない状態に。
のはーなと子役の子たちがポップに歌や言葉遊びをする番組になりました。
リニューアル前後の違い②取り上げる題材が変わった
以前の「にほんごであそぼ」は日本の伝統芸能を紹介する番組でした。
しかし、リニューアル後は西洋文化やヒットソングなどが中心の番組に変わっています。
これまでは、古典や俳句、歌舞伎や能楽など日本の伝統芸能を取り上げており、子供にも伝わる「日本語表現の面白さ」で親しまれていました。
番組を見ている中で自然と古典を学び、日本文化を知ることができる点が評価されていたんですね。
しかし、リニューアル後は番組自体の雰囲気もガラッと変わり、西洋文学や最近のヒットソング、映画にちなんだコーナーが始まりました。
日本の伝統芸能を伝える番組から、最近のものや西洋文化を紹介する番組になったとは、大幅な路線変更ですよね。
こういった変更が、「にほんごであそぼ」が炎上してしまう原因に…。
にほんごであそぼ炎上の理由は?
にほんごであそぼが炎上した理由は4つ考えられます。
それぞれ詳しく見ていきましょう!
炎上理由①間違った日本語の使い方
「にほんごであそぼ」が炎上した理由1つ目は、間違った日本語の使い方をしている点だと考えられます。
ルルロロというくまの双子の女の子のキャラクターを題材にした時に、「けーれー!」(敬礼)という言葉がでてきました。
これは、ルルロロが「わかった!」という時にいう決まり文句なんだとか。
ぴっ、けーれー!
— がんばれ!ルルロロ (@lululolo_anime) October 30, 2021
今日のおしごとは、ふたりで力をあわせて、まちの平和を守ること!
えいえいおー!#ルルロロ #lululolo pic.twitter.com/l3KOCmWZ9X
そもそも敬礼を「けーれー」と表現したり、礼や挙手をすることを表す「敬礼」を「わかった」という時に使用してみたり・・・。
子供が間違って言葉を覚えてしまう原因になりかねませんよね。
アニメの中ならいいものの、それを「にほんごであそぼ」でやってしまったため炎上する理由になりました。
にほんごであそぼの『えそらごと』、空に絵を描くことちゃいますやん
— ミドリムシ(Lv.40) (@silkywool100) April 21, 2022
歌詞「♪ちょっと盛りました、いやだいぶ」の部分だけが絵空事やん pic.twitter.com/BDvkXXvUIc
また、「えそらごと」という歌の歌詞に違和感を感じている方も多いようです。
「えそらごと」の歌には「そらに えをかく えそらごと」という歌詞があります。
そもそも「絵空事」の意味は、”大げさで現実にはあり得ないこと、誇張した表現”です。
そのため、この歌を聞いた子供が「絵空事」とは、「空に絵を書くこと」と覚えてしまうのではないかという心配する声があがっています。
炎上理由②使用曲が現代の曲ばかり
「にほんごであそぼ」が炎上した理由2つ目は、使用する曲が現代の曲ばかりになってしまったことです。
今までの「にほんごであそぼ」では、童謡やわらべ歌、古典文学が題材のオリジナル曲を使用していました。
しかし、リニューアル後はドラゴンボール超の主題歌である「限界突破×サバイバー」や、映画君の名は。の主題歌「前前前世」など現代の曲が使用されるようになりました。
にほんごであそぼ
— まんまるちゃん☺︎@4y2y36w (@manmaruchan___b) April 4, 2022
で、限界突破してて笑ったw pic.twitter.com/LmK3ys2qvY
せっかく「にほんごであそぼ」が古典や日本ならではの昔ながらの曲を知る機会だったのに、現代の曲ばかりではそういった勉強にはなりませんよね。
そのため、「なぜ現代曲ばかりになってしまったのか」という声が多いようです。
炎上理由③にほんごであそぼの雰囲気が変わりすぎ
「にほんごであそぼ」が炎上した理由3つ目は、そもそもにほんごであそぼの雰囲気が変わりすぎてしまった点です。
出演者が大幅に変更になり、のはーな(南野巴那さん)が中心になりました。
いままでの独特な雰囲気から、ポップでコミカルな雰囲気になりました。
また、今までの言葉遊びは野村萬斎さんなど能楽師が行っていたため言葉に重みがあったように感じます。
しかし、変更後はのはーなが「有頂天」や「君の名は?」など、言葉を繰り返すだけになりました。
そのためあまり言葉の意味を理解するための番組ではなくなってしまったと感じた方も多いようです。
炎上理由④海外の絵本を使用している
「にほんごであそぼ」が炎上した理由4つ目は、海外の絵本を使用しているという点です。
アメリカで生まれた絵本である「はらぺこあおむし」がテーマの時がありました。
それに対し、視聴者からは「なぜにほんごであそぼで海外の絵本?」という疑問が生まれる結果に。
まだちゃんと見てないんだけど、にほんごであそぼそんなに酷いんだね〜。
— 下足天 (@gesoism) April 17, 2022
なんではらぺこあおむし?エリックカールでしょ?せめて日本の絵本使ったら良いのでは…?
中には、「はらぺこあおむしの歌がかわいかった」という意見もありましたが、やはり海外の絵本を題材にすることに違和感を覚える方が多かったようです。
にほんごであそぼのリニューアルやのはーなに対してネットの声は?
リニューアル後の「にほんごであそぼ」に対して、ネット上では圧倒的に否定的な意見が多く、炎上する事態になっています。
リニューアルに反対派、肯定派、のはーなに対しての意見をまとめました。
リニューアルに反対の意見が多数
「にほんごであそぼ」リニューアルに対し、ネット上では否定的な声が圧倒的に多かったです。
にほんごであそぼ、マジで昔に戻して。
— ナス科 (@nasunasuka_) April 26, 2022
あの番組で何となく覚えてた「知らざあ言って聞かせやしょう」が高校生になって白浪五人男だって知ったし、何度も授業やテストで助けられたのよ。
幼少期に楽しくリズムにのって歌やダンスで古典や文学作品を覚えられると成長しても忘れないものなんだと感じたよ
リニューアルされたことによって、子供が番組を見なくなってしまったという声もありました。
また、子供の頃に「にほんごであそぼ」で学んだ内容が高校生や大人になってから活きたという意見も。
古典を学ぶようになってから「このことだったのか」と感じることも多いようです。
リニューアル後はそういった言葉を学べなくなったため、否定的な声があるのかもしれません。
のはーなは可愛いけど番組的には違うという意見も
現在の「にほんごであそぼ」に出演している、のはーな自体は可愛いけれど番組的にはあまり合っていないという意見がありました。
のはーなちゃんは可愛かったんだけど、「漫画やアニメも日本の文化です!」みたいなのは個人的にはにほんごであそぼにいらなかったなーと思う。その辺はほっといても子どもたち触れるので…。
— さわこ☺︎1y7m (@ippaiippai0) April 25, 2022
下手したら一生触らない人もいる古典に触れる機会がEテレでやってるっていうのが大事だと思うので…
のはーなちゃんが悪いわけじゃないんだよ!!
— クリミナル (@mana_az) April 25, 2022
のはーなちゃんは頑張ってたけど、にほんごであそぼ
ではなかったのだよ。
コンセプトが合ってなかっただけ。
ムジカピッコリーノあたりで復活してね。#にほんごであそぼ
#ムジカピッコリーノ
しかし、番組的にはやっぱり以前の雰囲気の方がいいという声がありました。
リニューアルに肯定的な意見も
「にほんごであそぼ」のリニューアルに否定的な声が多い中で、中には肯定的な意見もありました。
少数派だろうけど、私は今のにほんごであそぼ好きだよ‼︎‼︎
— (雅) (@miyabicara) April 26, 2022
セットも明るい色でかわいくて親しみがもてるし、何よりのはーなちゃんかわいくて毎日楽しみに観てるよ☺️
うちみたいにリニューアルされてから楽しみに観てる人もたくさんいるはずだから‼︎‼︎のはーなちゃんがんばって‼︎‼︎
なんか、にほんごであそぼ!が昔の方が良かったって意見があったけど、私は今のも普通に好き。
— ひとみ (@fk28hs26) April 27, 2022
にほんごをまなぼ!ではないから、教科書に出てくる内容でなくてもいいと思う
百人一首もJ-popも同じ日本語だって気づいたら、子供にとっては、もっと知りたいって探究心を持てると娘見てると感じる。
子供によっては、身近でポップな雰囲気や曲調にかわった「にほんごであそぼ」の方が好きだと感じる子もいるようですね。
にほんごであそぼ炎上を受け番組内容が元に戻った?!
4/26放送の「にほんごであそぼ」が、リニューアル前の内容に戻っていました。
ほんとだ……にほんごであそぼが過去シリーズ祭りになってる……これ相当「ご意見」いったな……今たぶんめちゃくちゃ軌道修正会議して収録し直してるんだ……大変だろうけど今日の回これぞ「にほんごであそぼ」で最高だった……これだよこの「古典と現代の絶妙ミックス」これが大好きなんだよ……
— すず (@kizukin_trade) April 26, 2022
そのためネット上では「炎上したから路線を戻した?」「元に戻って嬉しい」という声が多く聞かれました。
しかし、4/27にはリニューアル後の内容が再び放送されています。
そのため以前の内容に戻ったのではなく、単に再放送を流しただけの可能性もあります。
→その後の放送では、以前の内容とリニューアル後の内容が両方取り入れられていました!
今後は以前の「にほんごであそぼ」とリニューアル後の内容を織り交ぜて放送するのかもしれませんね。
まだどういった内容になるかわからない「にほんごであそぼ」の今後の放送内容に注目していきたいと思います!
追記︰
その後の放送を見ていると、以前のにほんごであそぼの内容とのはーなが出演するシーンを織り交ぜて放送しています。
野村萬斎さんが出演している新しいシーンも!
久々ににほんごであそぼ見た。
— 絵描きのアフ@現状に抗う (@Kakuni_tweet) May 8, 2022
新しい萬斎さん?これ見たことなかったや。
そしてあきちゃん美人やなぁ…
再放送だけではないことがわかります。
今後も以前のにほんごであそぼと織り交ぜて放送していく可能性が高いですね!
|
まとめ:にほんごであそぼ炎上!リニューアルやのはーなに対しネットの声は?
今回は、にほんごであそぼの炎上や、リニューアルについてネットの声を紹介していきました。
新しくリニューアルされた「にほんごであそぼ」は、内容が大幅に変わり炎上してしまったことが分かりました。
炎上してしまった理由は、
- 間違った日本語の使い方をしている
- 使用する曲が現代の曲ばかり
- にほんごであそぼの雰囲気が変わりすぎている
- 海外の絵本を使用している
という4つの理由が考えられます。
炎上や批判する声を受けてなのか、現在は以前の内容が再放送されたり新旧ミックスされた内容が放送されています。
炎上や否定的な声を受けて、どう変更されていくのか今後も「にほんごであそぼ」をチェックしていきたいと思います。
コメント