スーパーでうなぎを購入する場合、大抵冷蔵ですよね。
冷蔵だと食べそびれたり食べきれず保存したい場合、どうすればいいか迷いませんか?
実は、冷凍することで1か月程度保存することが可能なんです。
ただ、冷凍保存や解凍する方法に注意しないとうなぎのおいしさが損なわれる原因にもなるんです。
そこで今回は、正しいうなぎの冷凍・解凍方法やふわふわにするコツを紹介していきます。
うなぎの冷凍方法は?
うなぎを冷凍する方法はこちら。
②キッチンペーパーで、洗ったうなぎをしっかり拭く
③うなぎを適当な大きさに切る
④うなぎをひとつひとつラップでくるむ
⑤できるだけ空気を抜いてジップロックなどの保存袋へ入れる
案外簡単ですよね!
うなぎを水道水で洗うと聞いて、びっくりした方も多いのではないでしょうか。
うなぎを洗って拭くのはひと手間ですが、解凍して調理する際のおいしさが変わってきますのでぜひ行ってくださいね。
また、洗った後はしっかりと拭いて水分がないか確認してください。
余分な水分は腐ってしまう原因になります。
うなぎの解凍方法は?
冷凍したうなぎを解凍するときは、冷蔵庫に移して冷蔵解凍がおすすめです。
冷蔵庫で解凍するには半日~1日程度かかるため、夜うなぎを食べたい場合は朝には冷蔵庫に移してくださいね。
冷蔵解凍が1番おすすめではありますが、時間がない時もありますよね。
そんな時には流水解凍をおすすめします。
ラップとジップロックに入れているのであれば、ジップロックの口だけしっかり閉じているか確認が必要です。
水が入ってしまいそうで心配な場合は、ジップロックや袋を2重にしてくださいね。
しっかり解凍してから温めることで、おいしく調理することができます。
おいしい温め方は、こちらの記事を参考にしてください。
うなぎをふわふわにするコツは?
しっかりと解凍した状態のうなぎを、フライパンで蒸し焼きにするとふわふわに仕上げることができます。
フライパンで蒸し焼きにする手順はこちら。
②皮目を下にしてフライパンに入れて焼く
③皮目が少しこんがりしたら、ひっくり返し身側を下にして酒(大さじ1~2)を入れる
④酒を入れたらフライパンのフタをして2~3分蒸し焼きにする
⑤ふっくらしたら付属のタレを回しかけて完成
焼く時間は目安なため、こげないように注意しながら焼いて下さい。
他にも色々な温め方があるため、こちらの記事も参考にしてくださいね。
ふわふわにするためには、必ず焼く前にタレを洗い流すことが重要です。
先ほど紹介したように、冷凍する前にタレを洗い流した場合はそのまま焼いてOKです。
タレを洗い流していない場合には、解凍後の焼く前に水道水で洗い流しましょう。
洗い流す方法は、
②水を流しながらうなぎを優しくこすり、タレを洗い流す
③タレを流せたら、キッチンペーパーでしっかり水分を取る
という手順です。
うなぎのタレを洗い流して、フライパンで蒸し焼きにすることがふわふわに仕上げるコツです。
まとめ:うなぎの冷凍・解凍方法 ふわふわにするコツ
今回は、うなぎをおいしく冷凍・解凍する方法やふわふわに焼くコツを紹介していきました。
おいしく冷凍するには、タレを流してラップに包み、更にジップロックに入れて冷凍保存してください。
おいしく解凍するには、基本的には冷蔵庫に移して解凍、時間がない場合には流水解凍することがおすすめです。
うなぎをふわふわに焼くコツは、フライパンで蒸し焼きにすること。
ぜひ参考にして、おいしいうなぎを食べて下さいね!